お知らせ・blog

記事の一覧

ブログの記事を一覧表示しています。

島根パラアスレチッククラブさん来社
島根パラアスレチッククラブさん来社
障害を抱えていらっしゃる選手のスポーツ活動をサポートされている島根パラアスレチッククラブの代表福島さん,石飛さんが来社されました。 所属選手の全国障害者スポーツ大会への出場をも目標に協議の指導等活動されています。当社も今までに障害を抱えていらっしゃる方のお住まいの新築、改築など建築を通じて全ての方がいきいきと生活ができる、そんな社会のお手伝いをさせてもらって...
大田市仁摩町にて2地域居住のリフォームの家、完成お引渡し
大田市仁摩町にて2地域居住のリフォームの家、完成お引渡し
  大田市仁摩町にて2地域居住のリフォームの家、完成お引渡し歩くとキュッキュッと音がする天然記念物の鳴り砂のすぐ近く。高松伸設計のサンドミュージアムもすぐ近く。祖父母が建てられた築80年の古民家をおかあさんと家族の為に2地域居住の為にリフォーム気密制、断熱改修もばっちりふだんは東京に住み余暇は田舎で過ごす。もうすぐ海で遊べます石見地方は神楽も盛ん。今日も小学...
島根情報処理センター別棟新築の完成お引渡し
島根情報処理センター別棟新築の完成お引渡し
  島根情報処理センター別棟新築の完成お引渡し益々情報管理やセキュリティの重要性が増す時代です。スタッフが快適に出来るよう設計しました。ここを拠点に自治体や企業の力になって頂きたいです   ...
もうひとつの神話のふるさと
もうひとつの神話のふるさと
出雲地方は神話のふるさとと言われますが、もうひとつの神話のふるさと宮崎県の高千穂で、神話の世界をほうふつとさせる雄大な自然や神社・史跡を巡ってきました。旅の途中、阿蘇では土木構造物では唯一の国宝である「通潤橋」に立ち寄り、天草ではイルカに出会うこともできました。 ...
㊗️出雲市立旅伏小学校開校式
㊗️出雲市立旅伏小学校開校式
国富、西田、鰐淵、北浜、それぞれ150年の歴史有る4校を再編統合した校舎が完成し開校式が執り行われました設計者、施工者もご案内頂き盛大に開催。6年生が原案を作って出来た校章の校旗授与も行われ、208名の子ども達が新しい校歌を元気に歌いました。  ...
三瓶さくら祭り🌸
三瓶さくら祭り🌸
三瓶さくら祭りへお越しください東京では3月3回も積雪を記録したとか、、、来る4月6日(日)は大田市三瓶町志学で桜祭りが開催されます植樹を開始したころから、下刈り作業やイベントの手伝いやら参加しました。今年は、この寒さの影響で開花状態がとっても心配です。あと数日気温が上昇し開花を進めてくれるよう願います。  ...
ガラスの作品
ガラスの作品
感性の高い人からつくりだされたガラスの作品美しい            ...
ランドスケープアーキテクチャ― 丘・山・森・洞窟
ランドスケープアーキテクチャ― 丘・山・森・洞窟
 隈研吾:ランドスケープアーキテクチャ―丘・山・森・洞窟in軽井沢ニューアートミュージアム 自然に寄り添い木材や石などの素材をふんだんに使い周囲の景観と調和した多くの作品を模型、写真、図面、映像で鑑賞できます。不思議な世界に吸い込まれそうです。          ...
石見銀山の積出港として栄えた温泉津(ゆのつ)
石見銀山の積出港として栄えた温泉津(ゆのつ)
16世紀ごろ石見銀山の積出港として栄えた温泉津(ゆのつ)ノスタルジックな町に若い人が古民家を活用して店を構え賑わってます。   BOONIESRINERのハンバーガーは地元食材にこだわった絶品  色shikiのチーズケーキはしっとり他にも沢山素敵なお店が有ります。     レトロな温泉街の江戸時代から残る大衆浴場は県外からも訪れる方などで賑わっています...
旧松江市立大谷幼稚園
旧松江市立大谷幼稚園
  旧松江市立大谷幼稚園クラウドファンディングとDIYで「薪火cafeKOTA」にリノベーション炎を眺めながらオーガニック野菜などを麹などで発酵ランチプレートでいただけます。食後のコーヒーも美味しい隣の旧大谷小学校も事務所やふれあいルームに。テレビロケにも使われました         ...
4月 2025年5月 6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー一覧