会社概要
よくある質問
トップページ
Top
施工例
Case
新築・リフォーム
Build
古民家再生
Renovation
私たちが選ばれる理由
why we are chosen
不動産情報
Real estates
イベント情報
Events
お問い合わせ
Contact
お知らせ・blog
記事の一覧
ブログの記事を一覧表示しています。
2021.12.09
古民家伝統耐震診断・床下・古民家鑑定3点セットの実技講習
古民家伝統耐震診断・床下・古民家鑑定3点セットの実技講習古民家鑑定士のスキルアップの為に開催しました。茅葺き古民家と在来工法の違いも良くわかりました。...
2021.12.09
看護職、管理栄養士を目指す学生のためにシェアハウスを作りたい!
看護職、管理栄養士を目指す学生のためにシェアハウスを作りたい空き家古民家を活用した地・学連携プロジェクト今日からレディーフォーにてクラウドファンディングをスタートしました。昨年からコツコツ計画してきた整備事業がいよいよ始まりました。コロナでアルバイトが制限され、仕送りも減るなか、地域に溶け込みしっかりと仲良く暮らし勉強できる環境を整えてあげたいですご支援宜し...
2021.11.11
『インターンシップ』
令和3年11月9日から11日の3日間、出雲工業高校より2年生3名の生徒さん弊社で職場実習をされました。普段の授業と違い大人に囲まれながら、建築現場の仕事を体験、勉強されました。 職人さんの仕事の邪魔にならないようまわりに気を使いながら一生懸命吸収しようと真剣なまなざしで体験されていました。将来の進路選択に少しでもお役にたてていただけたかなと思います。 ...
2021.10.27
「しまねの木」
「しまねの木」ウッドショックによる木材価格高騰のなか地元「しまねの木」を使用した住宅建築に着手しました。地元しまねにも住宅に使える、立派な木が育ってるんですね! この木材を活用して住宅を建てることが、また新しい木材を育てることにつながります。伐って ⇒ 使って ⇒ 植えて ⇒ 育てるSDGsな未来のために、御船組も取りくみます。...
2021.09.11
写真展
いつも竣工写真をお世話になっている古川誠さんの写真展前記展は先週終了。後期展は9月11日(土)~26日(日)まで。楽しみです! ...
2021.08.05
茅葺き古民家に新たな息吹を
解体処分予定だった茅葺き古民家に新たな息吹を遠方の所有者から借り受けNPO法人かえる倶楽部さんに入ってもらいました。離れはシェアハウス計画中。島根日日新聞より古民家再生協会の取り組み取材を受けました。今日の掲載、偶然親しいIT企業も一緒に古民家再生協会、NPO、IT企業どの団体の活動も未来の子供たちの為に必要です ...
2021.08.04
蔵の調査
蔵の調査解体処分希望の3間×4間の立派な蔵。灰にするのはもったいない趣味の空間、店舗、テレワークなど使い向きは色々。有効活用して頂ける引き取り手を募集中 ...
2021.06.30
安全週間を前に
今朝、明日からの「令和3年度 全国安全週間」を前に御船組役員と協力会ミフネ会の理事の皆さんとで日吉神社にて安全祈願をしてまいりました。工事の安全と役職員・関係者一同の健康を祈願しました。安全週間の間のみならず、この1年が無事故で健康に過ごせますように! by たけした...
2021.06.25
暑い朝に
梅雨の晴れ間、朝からの日差しが暑い中 月一の奉仕作業をしました。高瀬川沿いの手入れの行き届いた花壇にアジサイなどが綺麗に咲いていました。マンホール蓋は「オロチ」です。ちなみに、出雲ナンバーもオロチですよネ! この後 梅雨はどうなりますか? 台風情報も!熱中症にも気を付けて、ご安全に‼ by たけした ...
2021.05.29
今月の奉仕作業
暑い日が続くようになってきました風も少々強い今朝 恒例のごみ拾いをしてきました結構たくさん拾いました空梅雨のようですが 蒸し暑さはこれからが本番コロナ対策もしっかりして乗り切っていきましょうbay たけした...
< 前へ
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次へ >
7月
2025年8月 9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー一覧
お知らせ
ブログ
トップページ
施工例
新築・リフォーム
古民家再生
私たちが選ばれる理由
お客様の声
不動産情報
イベント情報
会社概要
企業情報
理念・メッセージ
スタッフ紹介
みふねプラザ
みふねっと
SDGs
お問い合わせ
来館予約
資料請求
閉じる