会社概要
よくある質問
トップページ
Top
施工例
Case
新築・リフォーム
Build
古民家再生
Renovation
私たちが選ばれる理由
why we are chosen
不動産情報
Real estates
イベント情報
Events
お問い合わせ
Contact
お知らせ・blog
記事の一覧
ブログの記事を一覧表示しています。
2024.04.05
樹齢300年、幹回り3.5m 段部の垂れ桜🌸
樹齢300年、幹回り3.5m段部の垂れ桜🌸昨年古民家改修と屋根替えをさせて頂いた屋号「段部」家の垂れ桜を見に行きました。座敷でお茶を頂き桜を見ながらのご主人のお話から、桜の木と古民家の風情を大切にしていらっしゃるのが伝わって来ました。木蓮も綺麗でした😊 ...
2024.04.01
重要文化財旧大社駅本屋保存修理事業
重要文化財旧大社駅本屋保存修理事業全国3棟の重要文化財駅舎の一つ「旧大社駅」5年4ヶ月かけて半解体修理と耐震工事が行われています。今日は屋根工事の一般公開。屋根地の改修、土居葺板貼りはまさに職人技。蒸気機関車の動輪を模したマークが施された獅子口、亀の造形の留蓋瓦。元に戻されて屋根が完成し、当時の姿が現れるのが楽しみです。 ...
2024.03.27
旧大社駅思う
旧大社駅本屋保存修理工事の屋根吹替の見学会が3月24日にあり、子供のころから廃線になるまで知っている大変思い出のある建物だったので興味がありでかけてきました。当日は出雲市役所・建設業者の担当者から丁寧に説明があり、質疑応答もありました。 駅舎は木造、今年で築100年になります。改修工事期間は2021年2月から2025年12月までとなります。屋根全体にかかる...
2024.03.25
一棟貸しの古民家宿検討中
一棟貸しの古民家宿検討中若い方が創業して古民家宿を始めたい方に内覧して頂きました。北前船にも関わりの有った旧家。200㎡以下は用途変更も不要。消防、保健所の手続きや資金、管理・運営、集客方法等もアドバイス。海🌊も近いのでいろんな遊びも出来そうです🎣🏊♂️ ...
2024.02.26
足場解体前
昨年の11月に着手し工事を進めていました出雲市内の新築住宅現場は天候にも恵まれ大工さんもがんばって外壁を張ってくれたので今日から足場解体です。今回の物件は設計事務所さんの案件で平屋建ての延べ床面積が約60坪あり中に入ると非常に広く感じます。足場が取れて建物の外観を見れるのが楽しみです、引き渡しまで安全第一とお客さんに喜んでもらえるように心掛けて勤めます。 ...
2024.02.19
ここはかめだけうさぎはいない
久しぶりに、先日の連休に奥出雲町かめだけ(亀嵩)方面にドライブに出かけました。 かめだけは私にとっては、特別な思い出がある町です。 私が23歳の頃、今から46年前ことですが、大手ゼネコンの下請けで、町発注の浴場施設建設工事に、夏場から年末にかけての、約6か月間仕事をしていたところです。我々現場従事者は広島・松江・出雲の人が多く...
2024.02.13
連休のひと時
連休の一時その1安来市のアルテピアで渡辺貞夫のコンサート🎷学生時代はまってたナベサダももう90歳。でも以前と同じく熱い👊そんな風に歳を重ねたい😊 連休の一時その2パルメイトで津軽三味線と落語日本の楽器、民謡と楽しい出雲弁落語で久しぶりに笑いました😊たまには仕事離れてリラックスしなきゃ👍 ...
2024.02.05
年賀状
皆さんもご友人、お世話になっている方に年賀状をもらったり、また送ったり されたのではないでしょうか。 年賀状の歴史は古く、奈良時代もしくは平安時代に始まったとされています。 もともと年賀状には年始の挨拶に行けない相手に、新年のお祝いや日頃の 感謝の気持ちを伝える意味が込められています。 最近ではメールなどのSNSで新年の挨拶を済ませる人も増えてきました。SN...
2024.01.29
知る・考える・未来へ講演会と津軽三味線&出雲弁落語
知る・考える・未来へ講演会と津軽三味線&出雲弁落語2月4日(日)高松コミュニティセンターにて住教育セミナーが開催されます。「どうする!空き家対策」カードゲームを通してみんなで語り、住まいや空き家について学びましょう。 2月11日(日)パルメイト出雲にて第1部、津軽三味線金澤流家元金澤栄先生を師とする皆さんの津軽三味線演奏と🎶第2部、お二人の演者さんによる出雲...
2024.01.22
年のはじめ
早くも1月半ばとなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。年明け早々大きな出来事が立て続けに起こりました。ニュースや新聞で大きく取り上げられ、胸が張り裂けそうな思いです。今回被災されたすべての方々に、心からお見舞い申し上げます。 🐉 🐉 今年の初詣は氏神様から参り、そして母の地元の神社でお参りしました。...
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
3月
2025年4月 5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー一覧
お知らせ
ブログ
トップページ
施工例
新築・リフォーム
古民家再生
私たちが選ばれる理由
お客様の声
不動産情報
イベント情報
会社概要
企業情報
理念・メッセージ
スタッフ紹介
みふねプラザ
みふねっと
SDGs
お問い合わせ
来館予約
資料請求
閉じる