オーナー様へ
古民家のオーナー様
お住まいの古民家の解体を考えている方へ
私どもは、古民家を再生して利用するお手伝いをしています。
必要がなくなった古民家の解体にも、意外に費用がかかります。地域によっては、解体処分費が高い為に、空き家のまま放置というところもあり、再利用の可能性が無くなってしまいます。
そこで、弊社では、資源として利用可能な古民家を登録していただき、新たにその古民家を利用していただける方へご紹介し、古民家の再利用をお手伝いしています。お住いの古民家の解体をお考えの方、済まない空き家を何とかしたいとお考えの方のご登録をお願いいたします。
私どもは以下のような古民家を探しています。
- 古民家木造住宅(平屋、重層家屋いずれも可)
- 蔵
- 木造離れ
- 木造倉庫
- など
お持ちの古民家を登録しませんか
登録から再生利用までの流れ
STEP1古民家の処分に困った
・解体したいけれど意外に解体費が高い
・空き家の処分に困っている
・更地にして建物を建てたい
・このまま生活に合わせて再生したい
STEP2弊社へ連絡
STEP3現地調査
現地調査し、再生の可能性を評価します。
STEP4調査報告提示(評価)※1
STEP5古民家移築物件として登録
解体して再利用したい方を探していくために、ご自宅を移築物件としてご登録いただき、県内外の古民家利用希望者にご紹介いたします。
登録は無料です
STEP6購入希望者への紹介
資源として古民家の再利用に理解がある方へ登録古民家をご紹介していきます。希望者には現地で登録古民家を説明します。
STEP7利用者への現地紹介
・解体したいけれど意外に解体費が高い
・空き家の処分に困っている
・更地にして建物を建てたい
・このまま生活に合わせて再生したい
登録した方のメリットは?
私たちは資源として古民家を活用していきます。
登録していく段階で、
- ・現地調査により、実際の建物の状況がわかります。
- ・解体費用を軽減していく方法も検討できます。
- ・解体せずに再利用していく方法も検討できます。
- ・生活様式にあわせ古民家の再利用が可能になります。
つまり、ご自宅の価値を再認識できます。
利用(購入者)が決まれば、
- ・利用者が解体費用を負担することになります。
- ・土地の有効活用が可能になります。
つまり、古民家の利用が可能になります。
古民家の利用は木材のリサイクルとなります。
- ・焼却処分により発生するCO₂を削減させましょう。
- ・解体して「木炭」にするより長生きをさせましょう。
- ・処分費の軽減、住宅材再利用の循環をつくります。
つまり、環境に配慮した循環型社会への取り組みとなります。
古民家の利用をお考えの方
古民家の利用の手順
まず基本的に、利用する古民家を自ら探していくのは困難なので、登録されている古民家又は、他の方法により利用したい古民家を紹介します。
STEP1古民家移築物件登録
希望する古民家を検索します。
STEP2利用者への現地紹介
利用したい古民家が決まれば現地紹介いたします。
※予め、希望者のプランをお聞きし、ニーズにあった利用プランを一緒に検討いたします。
ここで、幾つかの古民家から移築して利用したい物件を決めます。
STEP3登録古民家の購入契約
登録されている古民家の購入契約をし、解体から移築、そして完成までの日程とプランを弊社から提案いたします。建築材料を購入したと考えていただくと分かりやすいと思います。
後は、通常の在来工法住宅の施工と同じ過程で進みます。